/ 2014/11/12
中村一義、待望の2ndアルバム。私はこのアルバムが一番好きだ。なぜなら、珠玉の名曲『日の出の日』が収録されているからだ。本作は、自分の内に秘めたエネルギーをただひたすらに曲にぶつけた1stアルバムと違い、美しく心地よいメロディを奏でることを意識した作品にシフトしていると思う。1stでのドロドロしたものが、スッキリと抜けたというか、彼の純粋なソングライティングを楽しめる作品であると言えよう。とにかく『日の出の日』は必聴。
関連記事
NEW相対性理論II 進行方向別通行区分
これまた隙のない最高の作品を作っていただいてありがとうございますという感じです。にこにこプンプン丸でおとなしくなった曲が一転、今作はアップテンポ。だから聞いていて単純に楽しい。電波曲はもちろん、なぜか …続きを見る
Negicco 2011~2017 -BEST- 2 Negicco
タイトル通りベストアルバムなんだけど、一曲目の『愛は光』をとりあえず聴いてほしい。できればMVも見てほしい。YouTubeにあるから。
優しいメロディと歌声。そしてこの歌詞。
彼女たちの15年の歴 …続きを見る
ユグドラシル BUMP OF CHICKEN
BUMP OF CHICKEN 4thアルバムは、ファンタジー色をより一層深め、彼らのテーマである宇宙にちなんだ「宇宙樹」である『ユグドラシル』をタイトルに、シングル曲5曲を収録したお得なアルバム。し …続きを見る
Songs of Innocence & Experience DYGL
再生した瞬間の感想「え?これ本当に日本のバンド?10年くらい前のアメリカのインディーズバンドじゃなくて?」というくらいにサウンドも英語の発音のスムースさも今の日本のバンドでは聴けないもの。でもそれは懐 …続きを見る