/ 2015/05/17
ゴイステは青春だったなあ。青春時代にどハマリしたけど、でも当時でも「このアルバムは違うなあ」と思っていました。「大学生でバンド組みたてだけどCDだしてみました。」感というかね。大好きでしたよ。でもこのアルバムは違ったんだよなあ。
関連記事
おいしいパスタがあると聞いて あいみょん
前々作『青春のエキサイトメント』は自分の中の「売れたい」だとか「知ってほしい」という貪欲さが表れたアルバム、前作『瞬間的シックスセンス』はブレイクスルーのギラギラ感が表れたアルバムという感じで、人間の …続きを見る
WORLD WIDE DEMPA でんぱ組.inc
笑いあり、涙あり、波乱万丈なセカンドアルバム。でんぱの名のもとに、いかに初見の人を引き付けるか、電波曲的なフックをふんだんに詰め込んだアルバムになっている。メンバーの自虐や決意、紆余曲折を経ての『でん …続きを見る
EAT THE ELEPHANT A PERFECT CIRCLE
メイナードの別プロジェクト、toolとともに長年沈黙を続けていたa perfect circleの、『eMOTIVe』以来14年ぶりとなる新作。前作でジェームス・イハが加入し話題となったものの、レコー …続きを見る
JOY~TATSURO YAMASHITA LIVE 山下達郎
天才的な音楽家であり、かつ超人的に耳がよく、音楽の才能を2物も3物も持っているといっても過言ではない山下達郎の唯一のライブアルバム。1989年ごろのライブの模様が収められたアルバムなんだけど、ほぼ現在 …続きを見る
ボイコット amazarashi
例えばリリースされたばかりの「令和二年」を始め、amazarashiは常に「今のこと」を歌いながらも、ライブでは数年前の曲を、朗読などの演出や前後の曲と組み合わせて響かせることによって「今を描いた曲」 …続きを見る
ファンファーレと熱狂 andymori
キラッキラに輝いていて、無邪気に鳴らされるロックンロール。残酷なまでに無邪気。無垢。僕は小山田壮平のようにはなれない。そう思わせてくるから本当に残酷。こんなにまっすぐで純粋な音楽はない。記録よりも記憶 …続きを見る