/ 2016/11/03
超名曲「あなたは煙草 私はシャボン」がとうとうCD化。なんでもメジャー1stアルバムに入れたかったから、『#ラブリーミュージック』ではなく、このタイミングでCD化したそうで、それだけで買う価値ありまくり。しかも初回限定盤には彼女が関わってきたバンドやゲスト参加した音源のCDがついてきて、超お得。メジャーってすごい。SoundCloudで人気のtofubeats「水星」カバーや過去のアルバムの名曲リミックスなども収録されていて、メジャー1stにしてベスト盤のよう。で、内容ですが、まず歌い方を変えてる。今までは「やくしまるえつこ感」があったんだけど、今作は「ラブリーサマーちゃん像」がある。やくしまるえつこ感が16才の少女なら、ラブリーサマーちゃん像は20才の乙女。ちょっと艶っぽい。引き出しも増えていて、「あなたは煙草 私はシャボン」みたいな等身大の曲があれば、ブリットっぽい曲もあったり、ポップスのど真ん中を行ったり、壮大な曲もあったり、「わたしのすべてをぶっこみました!」って感じ。宅録で全部セルフで作る今までのやり方は彼女の大きな魅力のひとつでもあったんだけど、優秀なアレンジと、そのアレンジをジャッジする彼女のセンスのおかげで、バンドサウンドになっても魅力が損なわれていない。これだけ盛りだくさんで2500円ってすごいですよ、本当に。
関連記事
THE BAND STAR ハルカミライ
そもそも昨年の1月にフルアルバム「永遠の花」をリリースし、この「THE BAND STAR」をリリースした3月までの間にも数え切れないくらいの本数のライブをやりまくってきているだけに、いったいいつ作っ …続きを見る
millions of oblivion THE PINBALLS
このベストディスクの記事を書くタイミングの直前、12月16日にリリースされた、2020年のラスボス的なアルバム。
THE PINBALLSは「とりあえず衝動と激しさ」の音楽というイメージを持たれがち …続きを見る
崩壊アンプリファー ASIAN KUNG-FU GENERATION
AKGのインディーズ時代のアルバム。メジャーから再発され、異例のヒットを記録。ここからAKGのストーリーが始まった。『NARUTO』のオープニングテーマとして世界中で愛されている『 …続きを見る
ENTERTAINMENT SEKAI NO OWARI
唯一無二の世界観がそうさせるのか、たった2枚のアルバムで、これほどまでの人気を獲得している彼らの戦略に驚愕。前作『EARTH』で見せた病みの部分が薄れ、ポップなアルバムとなっている。前作の病みに魅せら …続きを見る