/ 2020/04/07
人間賛歌のアルバムだ。このアルバムが素晴らしいのは人間賛歌であることと、音の整理が美しいこと。音の情報量がすさまじいのは前作と同じだけど、今作は音域が整理されていて、圧倒的な情報量ながらすんなりと耳に入ってくる。そういった難解なことをやっているのに、CEREMONYというタイトルにしろ、まっすぐに人間賛歌を謳っているのが素晴らしい。昔、ラジオDJがエレカシの新譜を「メインディッシュだらけ」と評して炎上したことがあったけど、このアルバムこそ全曲メインディッシュだと思う。全曲キラーチューンで、隙がまったくない。評価されるべくして評価された大傑作。
関連記事
乙女新党 第二幕 ~旅立ちのうた~ 乙女新党
2016年に解散したアイドルグループ・乙女新党のセカンドアルバム。というかラストアルバム。
04『NとS』が僕的に一番良かった。歌詞がちょっと百合っぽく、キラキラなアイドルソング。
これだけ繰り返 …続きを見る
【音楽】おすすめのクラシック貼ってけ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:01:12.75 ID:KTCMg18g0
Beethoven "Moonlight Sonata" / …続きを見る
Shiggy Jr. is not a child. Shiggy Jr.
めちゃくちゃポップ! 聞いているだけで嬉しくなっちゃうほどのにぎやかなサウンドと伸びやかなボーカル。特に『Saturday night to Sunday morning』のクオリティがスバ抜けて素晴 …続きを見る
JOY~TATSURO YAMASHITA LIVE 山下達郎
天才的な音楽家であり、かつ超人的に耳がよく、音楽の才能を2物も3物も持っているといっても過言ではない山下達郎の唯一のライブアルバム。1989年ごろのライブの模様が収められたアルバムなんだけど、ほぼ現在 …続きを見る
JAPAN the telephones
the telephonesの「JAPAN」をROCKIN'ON JAPANのNEW COMERのコーナーで知った。そこに写っていたアー写はいかにもはしゃいでいるというか悪ノリしまくっている若者のよう …続きを見る