/ 2014/10/25
前作『Lost Decade』に比べて、サウンドが鋭利になっていますね。
サウンドもボーカルの加工も、どこか耳に引っかかりますよね。
バッキバキのDJがパーティを高揚させるためのひっかけかたではなくて、カジキマグロを釣るようなこれ見よがしなでっかい釣り針ではなくて、
ガラパゴスの島国で作られた音楽である、という前提や謙遜がありつつ、「これはガラパゴスな音楽なんだ!」という想いがささくれのような形をしているように感じます。
ものすごくわかりづらい話になってしまいました。
このアルバムには正解ではない音がいっぱい入っています。
でも不正解である音は入っていません。
曲の完成というゴールがあるとします。
たとえばダーツの中心がそのゴールだとします。真ん中を打ち抜いたら完成。
普通は何度もダーツを投げて、一番真ん中に近いものを採用する。
それか、天才にはゴールまでの道筋が見えていて、ただその道筋をなぞるだけ。
このアルバムに関しては、ダーツの矢を手に持ったまま真ん中を射抜いて、そのまま力を緩めずに裏まで矢を貫通させたり、
的の中心と矢を紐でつないで手をパッと放してみたり、
世間一般の正攻法ではない形の正解をいろいろと試している感じがします。
それらが全部ことごとく的を打ち抜いている。だからアルバムとして完成度の高い作品になっている。
とてもレビューではないですね。
でもこれが今作のサウンドが鋭利である理由だと思うのですがいかがでしょう。
関連記事
フィードバックファイル2 ASIAN KUNG-FU GENERATION
アジカンのカップリング集第二弾。
シングルカップリングの他、最新シングル曲、未発表音源2曲、コンピレーションアルバム収録曲5曲、ライブ音源2曲を収録。
『フィードバックファイル(1)』よりバツグン …続きを見る
The Dead 60′s The Dead 60's
「いつまでも古い価値観に拘ってんじゃねぇ!」という意味が込められたバンド名から分かるように
世の中に言いたいことありまくりなパンク的姿勢を持ったリヴァプール出身の4人組1stアルバム。
肝心の音の …続きを見る
Tokyo Emotional Gakuen BIGMAMA
さまざまなサウンドを取り入れながら進化してきたBIGMAMAが、ドラマーがバケツ君ことビスたんに変わっての初のフルアルバムは「学園」をテーマにしたことによって初期のエモ・パンクへと立ち返るものになった …続きを見る
Make Money SATETSU
コロナ禍によってライブが出来なくなったり、思い描いていたライブが出来なくなってしまったアーティストがたくさんいる一方で、そんな状況だからこそ生まれたアルバムもある。
a flood of circl …続きを見る
COMINATCHA!! WANIMA
フルアルバムも3枚目となるとどうしても聴いていて既視感を感じてしまうこともあるし、それがパンクというある意味ではサウンドやスタイルが決まり切っているバンドならば尚更。
WANIMAのこの「COMIN …続きを見る