/ 2019/05/06
前作『柿レンジャー』は進行要素の強いアルバムだったが今作『ホワター!!』はまったく新機軸のアルバム。進行・古都ふくめ過去のどのアルバムにも似ていない。真部のいた古都の夕べとも、5人体制の古都の夕べともまったく違う、また新しい扉が4人体制の古都の夕べで開いたなと感じました。ミックスも演奏も新しい手法が取り入れられていることがわかるし、古都の夕べメンバーにも心境や環境の大きな変化みたいなものがあったと思う。『進行』と『ホワター!!』を聴き比べるだけでもドラムのさと子とギターの高野の違いが明確にわかる。また、今作からハコのコーラスが入っているのだが、あゆ巫女は声質で聴かせる「ボーカリスト」だったのに対し、ハコはたおやかな「コーラス」という違いもある。これまでは「田中の作った曲聴きたいな~」と思ったら過去の進行や古都のアルバムを聴けばそういった欲求は収まったものだが、こんなにも進化した田中と古都の夕べを体験してしまったら、過去のアルバムは今の古都の夕べの代替品にはならない。別物。どっちが優れているという話ではなく、焼肉と生姜焼きは違うようにジャンルが違うから、生姜焼きでは「焼肉食いたい欲」は満たされないというお話。
関連記事
フィードバックファイル ASIAN KUNG-FU GENERATION
アジカンのカップリング集第一弾。『裏ベスト』といっても遜色ない内容。
時系列順に並んでいるため彼らの歩みを感じ取れる。
ボーナストラックとして未発表曲2曲とライブ音源を5曲収録。ライブバージョンの …続きを見る
Tank-top Flower for Friends ヤバイTシャツ屋さん
こやまのデスボイスからしばたのハイトーンボイスによるキャッチーなサビまで激しく展開していく「Blooming the Tank-top」から始まり、こやまがピアノを弾いてしばたが歌う、本来は怒りの感情 …続きを見る