/ 2025/03/11
先行配信された、水曜日のカンパネラのケンモチヒデフミとの、明らかに水曜日のカンパネラでしかないような「ピラミッドダンス」から幕を開ける、夜の本気ダンスの最新作。しかしそうしたコラボや外的要因から影響されたのはこの曲だけであり、つまりこれ以上ない先制攻撃になっている。というのはこれまでの夜の本気ダンスのアルバムと同じように自分たちのダンスロックを研ぎ澄ましまくっているアルバムであるということが聴いているうちにすぐにわかるからだ。タイトルフレーズの歌唱がクセになる「ABRAKADABRA」も、夜ダン流ディスコパンク「Crush me」もライブの狂騒っぷりがすぐに脳内にイメージできるが、まさかこの作品がこの4人での夜ダンの最後のアルバムになるなんて想像もしていなかった。
関連記事
All For One AIRFLIP
毎週観ているSPACE SHOWER TVの番組「モンスターロック」内で流れたMVを観て一瞬で耳を奪われた。何の目新しさもない、でもキラッキラに輝くメロディックパンク。AIRFLIPというバンドの「R …続きを見る
Sheer Heart Attack Queen
このアルバムも筆者が生まれる何年も前の作品だし、ましてや当時のライブでの演奏は映像でしか観たことがない。
しかし、現在の最前線の新譜に刺激を受けることと同様に、数十年前の作品を改めて聴き、新鮮味や衝 …続きを見る
Just A Boy LONGMAN
愛媛県のスリーピースパンクバンド、LONGMANのメジャーデビューアルバム。パンクバンドのメジャーデビューは割とインディーズで早い段階から話題になってそのままメジャーへ、というパターンも多いが、このバ …続きを見る
ランドマーク ASIAN KUNG-FU GENERATION
『ファンクラブ』とはまた違う、日本全体を包んでいたあの暗さがつきまとっている。
この暗さは諦めの暗さだ。
無責任に応援することもできないし、明日は明るいなんて言えるはずもない。
いいことがある保 …続きを見る