/ 2025/03/11
先行配信された、水曜日のカンパネラのケンモチヒデフミとの、明らかに水曜日のカンパネラでしかないような「ピラミッドダンス」から幕を開ける、夜の本気ダンスの最新作。しかしそうしたコラボや外的要因から影響されたのはこの曲だけであり、つまりこれ以上ない先制攻撃になっている。というのはこれまでの夜の本気ダンスのアルバムと同じように自分たちのダンスロックを研ぎ澄ましまくっているアルバムであるということが聴いているうちにすぐにわかるからだ。タイトルフレーズの歌唱がクセになる「ABRAKADABRA」も、夜ダン流ディスコパンク「Crush me」もライブの狂騒っぷりがすぐに脳内にイメージできるが、まさかこの作品がこの4人での夜ダンの最後のアルバムになるなんて想像もしていなかった。
関連記事
プラネットフォークス ASIAN KUNG-FU GENERATION
この企画を始めてから、アジカンは全ての作品で20位以内にランクインしている。それだけ長い期間にクオリティの高い作品を作り続けてきたということでもあるのだが、一部で言われている「ゴッチのソロをアジカンで …続きを見る
Lab. go!go!vanillas
前々作の「PANDORA」もこのランキングで3位に選出したという意味ではgo!go!vanillasがどれだけ名盤を生み出しまくっているバンドであるかということが伝わってくるだろうと思うが、2作目で「 …続きを見る
瞬間的シックスセンス あいみょん
今の中高生にとってのあいみょんって、今の30過ぎにとってのBUMP OF CHICKENみたいなものだと思うのです。miwaやコレサワのキラキラした歌声とは一線を画すミックスボイスのような理想的な声質 …続きを見る