/ 2019/05/06
新体制古都の夕べ3枚目のアルバム。YouTubeにあがっている牧歌的な(いらすとやの素材を多用した)MVを体現するような優しい世界がこの『別通』には収められている。古都の夕べがバンド編成に戻ってからは田中のバンド欲をそのままぶつけたようなソリッドな曲が多かっただけに、ポップに舵を切った『別通』は『進行』『方向』とはまた違った心地よさを与えてくれる。また、本作のポップの説得力に一役買っているのが、ほぼ全編にわたってツイン・ボーカルを担っているあゆ巫女の歌声だろう。田中の歌声を邪魔するでもなく、かといって同化するでもなく、ただ寄り添うかのようなあゆ巫女の稀有な声質が『別通』を『別通』たらしめているし、古都の夕べを新しい次元に連れて行ってくれる。
関連記事
ghosts My Hair is Bad
My Hair is Badの金字塔的な作品と言えば人によっては「narimi」であり、人によっては「woman's」だったりするだろう。でも今のマイヘアは同じ作品は作れないし、そもそも作る意味もない …続きを見る
ホームタウン ASIAN KUNG-FU GENERATION
どんなに安いスピーカーやイヤホンでも、一聴すると音質の良さにびっくりすると思う。「日本の録音技術の伝道」や「海外との録音技術の差を埋める」といったゴッチの使命感のようなものが産んだ、音質の化け物みたい …続きを見る
第3期 禁断の多数決 MIXTAPE 禁断の多数決
第3期 禁断の多数決の活動をミックステープ的にまとめたアルバム。ミックステープというのは簡単にいうとプレイリストみたいなものです。「今日はリラックスしたい気分だな~」ってときはリラックスミュージックの …続きを見る
未だ見ぬ明日に ASIAN KUNG-FU GENERATION
前作『ワールドワールドワールド』から溢れた曲を詰め込んだというミニアルバム。
いい曲ばかりだけど、ベストアルバムはマスターピースにはならないんだな。
例えば …続きを見る
A journey to freedom DE DE MOUSE
それは日本の原風景か、それとも見知らぬ国の田舎か、ノスタルジックかつ幻想的なイメージを連想させる電子音楽でクラブミュージックに新しい風を巻き起こしたDE DE MOUSEの3枚目の …続きを見る