/ 2019/05/06
新体制古都の夕べ4枚目のアルバム。今作の最大の特徴はあゆ巫女である。あゆ巫女のみのボーカル曲を多数収録。『区分』は集団行動に対する古都の夕べなりの回答だと思わずにいられない。そして田中の産む卓越した楽曲は、ボーカルが誰になろうとも変わらぬ輝きを放っていると再確認。ただ、あゆ巫女のみのボーカルでも素晴らしい曲たちばかりなのだが、“アイアムスライム”や“ババロア娘”といった田中とのツイン・ボーカル曲を聴くと、田中の歌声の持つ形容しようがない圧倒的なパワーはなんなのだろうと思う。ユニゾンさせようという気がまるでない。でもこの『区分』が田中・高野・さと子・あゆ巫女・どし丸体制の古都の夕べを一番よく表したアルバムだと思う。あの5人のステージングはどうしたって目がとっちらかる。そのステージのカオスをそのまま詰め込んだアルバム。できればあと1枚だけこの5人体制のアルバムが聴きたかった。「あと1枚作ったらこのバンド完成だな」って思っていたから。
関連記事
BURST POP ISLAND Wienners
先日、SUPER BEAVERがインディーズからメジャーに復帰するというニュースが話題になった。SUPER BEAVERのように長い年月を経たわけではないし、かつてと同じレーベルというわけでもないが、 …続きを見る
おいしいパスタがあると聞いて あいみょん
前々作『青春のエキサイトメント』は自分の中の「売れたい」だとか「知ってほしい」という貪欲さが表れたアルバム、前作『瞬間的シックスセンス』はブレイクスルーのギラギラ感が表れたアルバムという感じで、人間の …続きを見る
The Uplift Mofo Party Plan Red Hot Chili Peppers
レッチリのギターにしてオリジナルメンバー、ヒレルの遺作となってしまった三枚目。そんな悲しい出来事とは裏腹に音の方はこれまでに比べて格段にアップしてます。高い演奏能力を武器に繰り出されるバカ全開のノリ。 …続きを見る
KOCKY JSOU VRZENY DELIWERY
これは珍しいチェコ産パンク。さすがというかなんというかUKともUSとも違う独特のノリは聞く人を選ぶかも。とにかく一曲目がすごくて、メロコア的スピード感に情緒溢れる女性ボーカル。そして縦横無尽に鳴り響く …続きを見る