/ 2020/03/01
6月にミニアルバム「今は今で誓いは笑みで」をリリースし、8月にワンマンライブを観た際に10月にこの1stフルアルバム「潜潜話」のリリースが発表された時は年間ベストの大本命的なものになるとすら思っていた。
そんな高過ぎるハードルゆえかこの位置に落ち着いたのは「今は今で誓いは笑みで」と昨年シーンに衝撃を与えた登場作「正しい偽りからの起床」の収録曲が多く収録されているからということもあるし、その収録曲である「正義」「勘冴えて悔しいわ」「秒針を噛む」「脳裏上のクラッカー」というあたりの曲を上回るくらいの新録曲がないということもある。
それでもこの曲たちをすべて新曲として聴いていたとしたら相当な衝撃作であることに変わりはないし、いわゆるネットシーンから出てきたアーティストの中ではトップクラスに音源をさらに上回るライブを見せてくれることが見れば一発でわかる。なんなら今年ライブを見て最も心が震えた、衝撃を受けたアーティストでもある。
関連記事
THE SIDE EFFECTS coldrain
もはやラウドロックというジャンルが隆盛を極めてきた、というよりもだんだんと大きなステージに立てるバンドとそうではないバンドがハッキリしてきたように感じる。一口にラウドと言ってもそれぞれのバンドの戦い方 …続きを見る
TIGHTROPE 9mm Parabellum Bullet
収録曲10曲、収録時間約35分。その再生したらあっという間に終わってしまうという駆け抜けっぷりには9mmの金字塔的なアルバムである「Revolutionary」を彷彿とさせた人もたくさんいるんじゃない …続きを見る
Attitude Mrs. GREEN APPLE
先行配信された「インフェルノ」を聴いた時に「これは!?」と思った。メジャーデビュー以降は明確な意識を持って自分たちのサウンドを変化させてきたMrs. GREEN APPLEがまるでメジャーデビュー期や …続きを見る