/ 2025/03/11
某音楽雑誌では年間ベストディスク1位を獲得したのがこの米津玄師「LOST CORNER」である。タイアップとして耳馴染みがある曲も多いだけにそうした大ヒットシングル曲をまとめたプレイリスト的なアルバムにすることもできたはずだが、さすがそこは現在の音楽業界最大の天才・米津玄師である。既発曲に加えてアルバム用の新曲も含めて全20曲というボリュームによって、この20曲で一つの流れを作る作品になっている(今回もめちゃくちゃ丁寧に取り扱わざるを得ないような高級感溢れる初回盤のアートワークやパッケージも含めて)
ただ自分は「diorama」「YANKEE」「Bremen」という米津玄師の初期3作のアルバムを全てこのランキングで1位に選出しているというくらいに米津玄師へのハードルが上がりまくっている。何ならその3作は人生においてのベストアルバムにすら間違いなく入ってくるとさえ思っている。そういう意味では既発シングル曲でこれぞ!という曲があまりなかったのもまた事実。それでも今も自分が最も現在最大の天才だと思っているのが米津玄師であるということも事実であることを示している作品でもある。
関連記事
おいしいパスタがあると聞いて あいみょん
前々作『青春のエキサイトメント』は自分の中の「売れたい」だとか「知ってほしい」という貪欲さが表れたアルバム、前作『瞬間的シックスセンス』はブレイクスルーのギラギラ感が表れたアルバムという感じで、人間の …続きを見る
Just A Boy LONGMAN
愛媛県のスリーピースパンクバンド、LONGMANのメジャーデビューアルバム。パンクバンドのメジャーデビューは割とインディーズで早い段階から話題になってそのままメジャーへ、というパターンも多いが、このバ …続きを見る
Flibbiddydibbiddydob Snuff
11曲で17分という短さの上に全てカバー曲(及びお遊び曲)で埋め尽くされたスナッフのセカンドアルバム。一枚目のシリアス感とはうって変わって悪ふざけ満載ですが、この振り幅もスナッフの魅力なんです。スペシ …続きを見る
伝説の夜を君と a flood of circle
懸念点は一つだけ。昨年この年間ベストで1位に選んだ「2020」があまりに凄すぎただけに、それと比べたら見劣りしてしまうかもしれないということ。
しかしながら佐々木亮介の弾き語り的なアルバムタイトル曲 …続きを見る
保護中: Peach Peach Peach初インタビュー! NANANINE川関浩司×ALOHA西尾大介 20年来の友人が語る、いま歌う理由 Peach Peach Peach
Peach Peach Peach、メディア初インタビューである。Hiroshi Kawseki(NANANINE)と
Daisuke Nishio(ALOHA)の2人組ユニットで、コロナ禍真っ只中 …続きを見る