/ 2021/01/03
そもそも昨年の1月にフルアルバム「永遠の花」をリリースし、この「THE BAND STAR」をリリースした3月までの間にも数え切れないくらいの本数のライブをやりまくってきているだけに、いったいいつ作っていたんだろうかというハルカミライ。
昨年12月には幕張メッセでもワンマンを行い、もはや日本のパンクシーンの新たな救世主的な存在になっているバンドであるが、コロナ禍の中でも開催されているリリースツアーはそもそもが今のハルカミライの状況からしたらキャパが小さいライブハウスばかりであるのに、さらにその収容人数を減らしているために全くチケットが当たらず、このアルバムリリース以降にライブを観れていない。
だから、果たして去年までのあの最強のライブモンスターであったハルカミライのセトリの中にこのアルバムの曲が入ってくるようなイメージが湧いていない。きっとライブを観ればその思いは消えるだろうし、もっとアルバムの順位も上がる。そういう意味ではコロナの影響をバンドと自分が受けたことによって本領を知ることができなかったアルバム。
関連記事
Freaky Styley Red Hot Chili Peppers
1枚目の反省を活かしファンク界の大御所をプロデューサーに迎えて作り上げた2nd。確かに前アルバムよりファンク色強めになってますが、全体の出来栄えはまだまだ地味だなぁ。あと、ミクスチャー的要素を強めた割 …続きを見る
THE KEBABS THE KEBABS
19位のSATETSUに続き、佐々木亮介がボーカルを務めるバンド、THE KEBABSのファーストアルバムである。
そうなるとただ単に佐々木亮介のファンだからという視点が入りがちであるが、そもそもア …続きを見る
正しい偽りからの起床 ずっと真夜中でいいのに。
いくら音楽が好きでも、年を取ると新しい音楽に触れようという積極性が薄れてしまうもので、積んでいる新譜の山に後ろめたい思いをしながら昔の名盤を何度も聴いてしまう現象、あると思います。音楽だけじゃなくてゲ …続きを見る
THE UNHEAVENLY CREATUERS Coheed and Cambria
プログレッシヴかつエモーショナル、ハードなサウンドとキャッチーなメロディの絶妙なバランス感が世界中のコアなファンを熱狂させてきたコヒード・アンド・カンブリア。本作は、前作より約3年ぶり、通算9作目のオ …続きを見る
STRAY SHEEP 米津玄師
“Lemon”、“パプリカ”といった国民的ヒット曲を生み出し、満を持して発売された米津玄師の最新アルバム。このアルバムには米津玄師にとって2つのエポックメイキングがあって、ひとつはボーカル。いままでの …続きを見る