/ 2022/04/07
完全に時代そのものがこのバンドのものになってきている。今のこんな世の中だからこそ求められる、ストレートだけれど強い説得力を持った言葉と、聴き手の足を前に、先に進ませてくれるような突破力を持ったバンドサウンド。その到達点と言えるのがSUPER BEAVERの「アイラヴユー」だ。
「僕はあなたの自慢になりたい」(「自慢になりたい」)
「アイラヴユーが歌いたい 愛してる 愛してる
ぎこちなくてもいいさ とにかく届けばいい
照れながらでもいいさ 顔がほころぶなら」(「アイラヴユー」)
という誰でも歌えそうなくらいにシンプルな歌詞を、このバンドにしか歌えないものにしているのは挫折も苦難も山ほど味わってきた4人の意志とライブでの口上も含めた人間性がそのまま歌詞になっているからであるが、
「さよなら絶望 絶望 何のための爆音だ
抗ってやろうぜ 抗ってやろうぜ 抗ってやろうぜ
涙目でもいい さよなら絶望」(「さよなら絶望」)
という歌詞によってアルバムが締められているのがビーバーが自分たちの音楽によって今の世の中に対峙している姿勢そのものでもある。
「時代とはあなただ」(「時代」)
とアルバム内で歌っているバンドは15年という長い歴史を経て、このアルバムを以って今の日本のバンドシーンの時代そのものになった。
関連記事
UP YOUR ASS GRIMPLE
スカコアじゃないOperation Ivyと言うか初期Rancidを更に激しくした感じと言うか。ハードコア視点で聴くと結構ポップで、ポップ視点で聴くと結構ハードコア。だみ声ボーカルと激速ドラムのリズム …続きを見る
PANDORA go!go!vanillas
go!go!vanillasの歴史はサウンドの広がりの歴史だと思っている。ロックンロールバンドとしてシーンに登場しながらも、世界中のありとあらゆる音楽を聴き、オフにはレコード屋に行って古今東西のレコー …続きを見る
ソルファ (2016) ASIAN KUNG-FU GENERATION
過去の楽曲を再構築して録り直したアルバムだと、クラムボンの『Re-clammbon』シリーズがあるけど、このアルバムは過去の楽曲を再構築したわけでも、新しい解釈をして録り直したわけでもない。『ソルファ …続きを見る