/ 2019/11/12
2015年、あいみょんが初めて世に出したCD。先に2ndミニアルバム『憎まれっ子世に憚る』がイマイチだなーってレビューを書いてから本作『tamago』を聴いてるんだけど、全然違うやん! めっちゃ自由でのびのび歌ってるやん! すごくいいやん! 『憎まれっ子世に憚る』のときはスランプだったり、まわりの大人が変な方向に導いたんだろうな、としか思えない出来。表現も引き出しも幅広く、こっちがあいみょんの本質ということはのちの作品を見ても明らかなわけで。うん、こっちのあいみょんなら見つけられた。
関連記事
人生x僕= ONE OK ROCK
エッモエモ! エッモエモだよワンオク! 初めて聞いた時にはピンとこなかったけど、聞けば聞くほどはまっていくスルメアルバム。恐らく、エモすぎるからでしょうね。前作より演奏力や表現力は向上しているものの、 …続きを見る
残響リファレンス ONE OK ROCK
『ONE OK ROCKは日本最高のロックバンド』、そういっても過言ではない。この作品を聞けば、誰しも納得せざるを得ないと思う。シングル曲がとびぬけてよかった前作に比べ、本作は全曲素晴らしい。日本人離 …続きを見る
COSMONAUT BUMP OF CHICKEN
「僕たちの好きなバンプが帰ってきた!」それが第一印象だった。心にしみる優しい応援歌や、大人になっていく微妙な心境の変化を謳わせたら、バンプにかなう者はいないと私は思っている。そして …続きを見る
NEW相対性理論II 進行方向別通行区分
これまた隙のない最高の作品を作っていただいてありがとうございますという感じです。にこにこプンプン丸でおとなしくなった曲が一転、今作はアップテンポ。だから聞いていて単純に楽しい。電波曲はもちろん、なぜか …続きを見る
Destruction By Definition The Suicide Machines
Operation Ivy直系のスカパンク。大、大、大名盤のThe Suicide Machinesの1stアルバム。
(これより前にカセットやスプリットで3作リリースしてますが、これが事実上の1s …続きを見る