/ 2023/06/16
活動休止を経てのシーズン2開幕を宣言する、Mrs. GREEN APPLEの再始動後初のミニアルバム。髙野清宗と山中綾華というリズム隊の脱退というあまりにショッキング過ぎるニュース、大森元貴のソロ活動、残った3人のビジュアルイメージの変化…。そうした要素を鑑みても大森のソロを拡張するような、ダンスボーカルグループ的な音楽性にシーズン2で変わっていくのかと思っていた。
しかしこの「unity」はリード曲の「ニュー・マイ・ノーマル」「ダンスホール」に顕著なように「あのミセス」がさらに進化した形で鳴らされている。ライブでもサポートのベースとドラムを加えた5人編成で活動を続けている。もしかしたらもうインディーズの時から大好きだったあのバンドとしてのミセスは終わってしまったのかもしれない…そんなことを思ってしまった自分のような奴を決して置いていくことのない、大森が歌うからこそ、若井と藤澤が演奏するからこそ、ミセスだからこそ鳴らせる、ミセスだけのギターロック。それはこの後にリリースされたシングル「Soranji」でもそうだった。ミニアルバムだからこの順位だが、フルアルバムでこのレベルの曲が揃っていたら年間1位にするくらい。ミセスなら来年そんなアルバムを必ず作ってくれるはずだ。
関連記事
How Did We Get So Dark? Royal Blood
もしあなたが今、初めて彼らの曲を聴いているとしたら、そのサウンドがマイク・カー(Ba)とベン・サッチャー(Drs)から成るたったふたりのデュオによって奏でられているとはにわかには信じられないのではない …続きを見る
RAINBOW PIZZA 佐々木亮介
自分は佐々木亮介の作る音楽が好きである。それはa flood of circleというカッコ良いロックンロールバンドのボーカルでありメインソングライターであるというのが1番大きな理由なのは間違いない。 …続きを見る
BBG ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)
2018年4月11日、ついにメジャーデビューするベボガ!。
ぺろりん先生はイラスト投稿で跳ね、グラビアモデルしたり本を出したり、でんぱ組の新メンバーになったりと知名度をあげているが、グループの勢いは …続きを見る
CRAZY ABOUT YOU MOSHIMO
個人的に「なんでもっと広がらないんだろう?」と思っている最たる存在と言えるバンドである。それくらいにMOSHIMOは今でもライブのキラーチューンである「命短し恋せよ乙女」以降も、このバンドにしか作れな …続きを見る