/ 2014/09/24
AKGのメジャーデビュー1stアルバムであり00年代を代表する名盤。CMでゴッチは「生活がかかってるんだよおーーー!!!」という熱い咆哮を響かせていた。
そのCMだけを見ると初期衝動で作られたものだと勘違いしてしまいそうになるが、アジカンが過去10年の活動で培われてきたものをすべて包括した上で作られた、彼らの歴史の上にある作品。
“君という花”のような発明に近い曲もあるものの、どの曲もすべて丁寧に作られている。
もちろん粗さも焦燥感もある。だけどそれが勢いとなって、メジャーデビューにふさわしい疾走感をもたらしている。
このアルバムを持ってロケットスタートを切ったアジカンは、のちの20年に至るまでの輝かしい活動を決定づけたも同然だった。
関連記事
Chilli Beans. Chilli Beans.
デビューフルアルバムであるだけに、最初はどんなもんだろうかと思って聴いてみたが、確かにデビューアルバムだからこそのフレッシュさもありながらも、まるで5枚くらいアルバムをリリースして、その全てで毎回サウ …続きを見る
慈愚挫愚 四 – 最高- -真天地開闢集団-ジグザグ
ライブでは完全にコントして披露された「おっかちゃん」から始まるというのも、命様(ボーカル&ギター)の出で立ちとキャラも、完全にそこだけを見たら飛び道具的なバンドだと思っても仕方がないバンド、真 …続きを見る
NERDS GONE WILD DEEGEEDOILS
日本では北方領土と毒殺とプーチンの筋肉のイメージしかない(そんなことない)ロシアで産まれたパンクバンドDEEGEEDOILSの6曲入りミニアルバム。普通に聴いたらUSのバンドと思ってしまうラモーン系の …続きを見る