/ 2023/06/16
デビューフルアルバムであるだけに、最初はどんなもんだろうかと思って聴いてみたが、確かにデビューアルバムだからこそのフレッシュさもありながらも、まるで5枚くらいアルバムをリリースして、その全てで毎回サウンドを変えてきたバンドの集大成的なアルバムのような、そんな完成度を誇るのがこのChilli Beans.のセルフタイトルアルバムである。
それを可能にしているのは全員がボーカリストとして確かな力量を持ったメンバーであること、レッチリなどの影響源を落とし込める技術とグルーヴをすでにバンドが持っているからであるが、特にMotoのハイトーンとロウトーンを曲によって変える歌唱はそのまま曲のイメージを決め、MaikaのベースとLilyのギターは延々とセッションしているのを聴いていたくなるほど。それらの要素がこんなにあらゆるサウンドやジャンルを軽やかに飛び越えるChilli Beans.の音楽として鳴らされている。「超斬新!」とか「世界の最先端と併走してる!」みたいなものではないけれど、自分はこのアルバムを聴いてこのバンドがこの国における全く新しいタイプのバンドだなと思っている。
関連記事
BURST POP ISLAND Wienners
先日、SUPER BEAVERがインディーズからメジャーに復帰するというニュースが話題になった。SUPER BEAVERのように長い年月を経たわけではないし、かつてと同じレーベルというわけでもないが、 …続きを見る
保護中: Peach Peach Peach初インタビュー! NANANINE川関浩司×ALOHA西尾大介 20年来の友人が語る、いま歌う理由 Peach Peach Peach
Peach Peach Peach、メディア初インタビューである。Hiroshi Kawseki(NANANINE)と
Daisuke Nishio(ALOHA)の2人組ユニットで、コロナ禍真っ只中 …続きを見る
FIZZY POP SYNDROME 秋山黄色
昨年の1stフルアルバム「From DROPOUT」は衝撃的な大名盤だった。昨年のこの企画で2位に挙げ、おそらく再生数では2020年で1番のアルバムだった。
そんな完璧な1stの後に早くも届いた秋山 …続きを見る
demonstration サカナクション, ダッチマン
サカナクションの前身バンド・ダッチマンが2001年に発売したアルバムです。サカナクション結成の4年前ですね。
“セントレイ”、“アルクアラウンド”、“アイデンティティ”のもとになった曲や“セプテンバ …続きを見る