/ 2014/09/26
今までのポップなアルバムとは一転。内向的で陰鬱な雰囲気に面食らうと思う。しかし、聞けば聞くほどにただ内向的なだけではないことがわかっていく。
私もこのアルバムの真の良さが理解できたのは、発売からしばらく経ったあとだった。
たぶんそれは、理想のアジカン像を勝手に彼らに押し付けてしまっていたんだと思う。
そしてアジカンも、前2枚と同じようなアルバムを作り続けていたらいまほど長くシーンの最前線にいることはなかったのだろうなと思う。
バンドは家族ではないし、人間は心を100%共有することはできない。
解散といったら大げさだけど、繋がらないこと、バンドという薄氷の上に成り立つ関係性の危うさ、
それを可聴化すると『ファンクラブ』になるのだと思う。
関連記事
Destruction By Definition The Suicide Machines
Operation Ivy直系のスカパンク。大、大、大名盤のThe Suicide Machinesの1stアルバム。
(これより前にカセットやスプリットで3作リリースしてますが、これが事実上の1s …続きを見る
フィードバックファイル2 ASIAN KUNG-FU GENERATION
アジカンのカップリング集第二弾。
シングルカップリングの他、最新シングル曲、未発表音源2曲、コンピレーションアルバム収録曲5曲、ライブ音源2曲を収録。
『フィードバックファイル(1)』よりバツグン …続きを見る
Section #11 THE BAWDIES
デビューから10年以上経過したバンドがそれまでの自分たちを更新しようとするときに作るアルバムはそれまでとは異なる新しい要素を取り入れて進化を図るというものになることが多い。ひたすらにロックンロールやブ …続きを見る
Songs of Innocence & Experience DYGL
再生した瞬間の感想「え?これ本当に日本のバンド?10年くらい前のアメリカのインディーズバンドじゃなくて?」というくらいにサウンドも英語の発音のスムースさも今の日本のバンドでは聴けないもの。でもそれは懐 …続きを見る