/ 2014/10/23
サカナクションのやりたかったこととリスナーが聞きたかったものが最高の形で結実したアルバム。
このアルバムはバランスのアルバム。
先述の「サカナクションのやりたかったこととリスナーが聞きたかったもの」をはじめ、
アッパーになりすぎないクラブミュージック、曲の流れ、感情の起伏、その他もろもろすべてのバランス。
日々の生活にこのアルバムが溶け込んでいてもなんら違和感がない。ダマがない。
アンビエントではないのに、確かにクラブミュージックなのに、心も高揚するのに、アンビエントのよう。
ライブのような非日常的なアッパーな空間でもないし、葬式のような暗さもない。
本編最後が“朝の歌”という希望で終わっているのもいい。
正方形のように完璧な物体を「完璧」以外の言葉でたたえようがないように、
正方形のように完璧なこのアルバムを「完璧」以外の言葉でたたえようがない。
関連記事
lost decade tofubeats
2010年代でもっとも多くの人に影響を与えた楽曲は“水星”だと思う。
DAOKO、ラブリーサマーちゃん、メトロミュー、鈴木京香は“水星”のカバー音源をリリースしている。
音源としてリリースされてい …続きを見る
FLOWERS go!go!vanillas
昨年のアルバム「PANDORA」を3位に選出したgo!go!vanillasが早くも新作アルバムをリリース。前作にあったような「one shot kill」のようなロックンロールな曲がないのは、このア …続きを見る
CENTER OF THE EARTH a flood of circle
a flood of circleのアルバムは毎回新しくもあるけれどある程度型は決まっていて、それをひたすらにアップデートしてきたわけだが、今回は違う。
ブルース色が強い曲は佐々木亮介ソロに回し、バ …続きを見る