/ 2020/01/14
ブクガことMaison book girlの4枚目のオリジナルアルバム。ブクガは常にクオリティの高い楽曲を世に出し続けていて、今作でもサクライケンタの才能が爆発してるなあと感嘆しました。1st~2ndのころは、楽曲の変拍子の物珍しさも手伝って、「曲がめっちゃいい、日本にあまりいないタイプのアイドル」という見方をされていたのが、今作で「曲がめっちゃいいアイドル」になったと思います。いい意味で。それは個性が消えた、という意味では決してなく。彼女たちが大衆性を獲得したという意味でもあるし、「変拍子だからすごい」という上げ底が自然と消え去った、という意味でもあります。「変拍子」という冠が取れたというか。ブクガが「変拍子」ということを抜きで語られる存在になったということです。
関連記事
BOY & GIRLS ヤングスキニー
これまでの代表曲と言える「ゴミ人間、俺」のように、前までのヤングスキニーはクズを自覚していながらもそれを直そうというよりは「それが自分である」というある意味での開き直り的とも言えるようなかやゆーの人間 …続きを見る
2+0+2+1+3+1+1= 10 years 10 songs RADWIMPS
RADWIMPSが毎年3月11日に発表している楽曲を集めたアルバム。3月11日というのはもちろん、東日本大震災。
東日本大震災からちょうど10年が経った。僕は、2011年と2012年の夏に石巻と女川 …続きを見る
LOST CORNER 米津玄師
某音楽雑誌では年間ベストディスク1位を獲得したのがこの米津玄師「LOST CORNER」である。タイアップとして耳馴染みがある曲も多いだけにそうした大ヒットシングル曲をまとめたプレイリスト的なアルバム …続きを見る