/ 2020/06/30
コロラドはデンバーの男女混合バンド。ジャケからも分かるようにどインディーです。
緩くて素朴でポップでローファイチックで…完全にB級ポップマニア向けですが、全体的にキーボードの音色が強めなのでヘロヘロなピコピコ音が好きな人にもオススメかも。
コンセプトは全然違いますが表層のキーボード感と緩さはBS2000にも通じるような。
同じく男女混合インディーバンドのパパスフリータスが質感が似てるので、パパスフリータス好きなら合うと思います。まあ、パパスフリータスと言われて琴線に触れる人がどれだけいるかは分かりませんが(笑)
関連記事
柿レンジャー となりの企画はよく柿くう企画だ 古都の夕べ
『区分』でバンドの完成度を究極に高めた古都の夕べがメンバーを一部刷新。ベース・どし丸とボーカル・あゆ巫女が抜けベースボーカルのハコが加入。4人編成バンドに。編成だけでいえばギターの前にマイクがない以外 …続きを見る
You need the Tank-Top ヤバイTシャツ屋さん
「珪藻土マット」がニュースになっている。人体に有害な物質を含んでいるものがあると。そのニュースを見た時に真っ先に思い出したのがヤバTの「珪藻土マットが僕に教えてくれたこと」であり、ヤバTメンバーが使っ …続きを見る
続 B面画報 Plastic Tree
いわゆるカップリング曲、レコード時代はB面曲と言われていた曲が良いアーティストが好きだ。Oasis「The Masterplan」やチャットモンチー「表情」など、そうしたアーティストのカップリング曲を …続きを見る
だから僕は音楽を辞めた ヨルシカ
本作『だから僕は音楽を辞めた』は、音楽を辞めることになった青年“エイミー”が、“エルマ”という人物に向けて作った楽曲である、というコンセプトのアルバム。だから『だから僕は音楽を辞めた』と『エルマ』は対 …続きを見る
ONE MORE SHABON 秋山黄色
CDを買ってきて最初に再生した時に真っ先に抱いた感想は「なんてノリにくい、複雑なリズムの曲とアルバムなんだ」ということ。こちらが乗ろうとしている通りのリズムで全然ドラムが鳴ってこない。だから聴いていて …続きを見る