投稿者アーカイブ:sonodaman
THE BAWDIES 「Section #11 Tour」 高崎club FLEEZ 2020.2.2 THE BAWDIES
昨年、「10周年記念でリリースしたベストアルバムを超えるようなオリジナルアルバムを」という思いを持って制作された「Section #11」をリリースした、THE BAWDIES。
すでに昨年12 …続きを見る
The Mirraz 節分スペシャルライブ!第3投 〜鬼はそっと!そっと!そっと!福はもっと!もっと!もっと!〜 渋谷Club Malcom 2020.2.1 The Mirraz
毎年恒例となっている、The Mirrazの節分ワンマン。去年までは北浦和KYARAが開催地となってきたが、先月でKYARAが閉店したことにより、今年は渋谷のClub Malcomにて開催。
…続きを見る
夜の本気ダンス AUTUMN JACK OF SEA TOUR 〜TYPE-E (FROG)〜 LINE CUBE SHIBUYA 2020.1.26 夜の本気ダンス
パンクやラウド、ダンスロックなどのバンドがライブハウスでは収まりきらない規模になった時にさらに広いホールなどの会場に進むのか、ライブハウスにこだわり続けるのか。それは実に難しいし勇気がいる選択である。 …続きを見る
LEEGENT CO., LTD Presents TOKYO NIGHT SHOW Featuring: The Birthday / MONOEYES 新木場STUDIO COAST 2020.1.25 MONOEYES, The Birthday
そもそも、ELLEGARDENが活動休止した時にthe HIATUSにウエノコウジが参加すると発表された時も、細美武士のバンドにミッシェル・ガン・エレファントのメンバーが参加するとは、と驚いたものだが …続きを見る
忘れらんねえよ Zepp DiverCityワンマン がんばれ柴田 〜こっからもっかい青春はじめる〜 Zepp DiverCity 2020.1.24 忘れらんねえよ
ベースの梅津が脱退後、柴田隆浩は1人きりになっても忘れらんねえよというバンドの名前を背負って活動することを選んだ。
そんな忘れらんねえよも昨年で10周年を迎え、「がんばれ柴田」というプロジェクト …続きを見る
the telephones presents 「Thank you KYARA」 北浦和KYARA 2020.1.21 Thank you KYARA
昨年の突然の北浦和KYARAの営業終了発表。かつてthe telephonesの石毛輝が働いていたライブハウスであり、今でもたくさんのバンドがライブを行う、埼玉のライブハウス。
それを受けて、KEY …続きを見る