ALBUM REVIEWS

アラビアの禁断の多数決

このアルバムがリリースされた当時、僕は2ちゃんねるのまとめサイトをやっていた。 もう2ちゃんねるのことを知らない人も多いかもしれない。 2ちゃんねるというのは匿名掲示板の集合体で、要は全員が匿名の …続きを見る

First Album

前作『Lost Decade』に比べて、サウンドが鋭利になっていますね。 サウンドもボーカルの加工も、どこか耳に引っかかりますよね。 バッキバキのDJがパーティを高揚させるためのひっかけかたではな …続きを見る
BY: takahashikazuna

lost decade

2010年代でもっとも多くの人に影響を与えた楽曲は“水星”だと思う。 DAOKO、ラブリーサマーちゃん、メトロミュー、鈴木京香は“水星”のカバー音源をリリースしている。 音源としてリリースされてい …続きを見る
BY: takahashikazuna

sakanaction

サカナクションのやりたかったこととリスナーが聞きたかったものが最高の形で結実したアルバム。 このアルバムはバランスのアルバム。 先述の「サカナクションのやりたかったこととリスナーが聞きたかったもの …続きを見る

DocumentaLy

このころ、サカナクションはアルバムを完成させるたびに恵比寿リキッドルームで爆音視聴会を行なっていて、その模様はUSTREAMで誰しも無料で見ることができた。 ファンはこの場で、はじめてサカナクション …続きを見る

A journey to freedom

  それは日本の原風景か、それとも見知らぬ国の田舎か、ノスタルジックかつ幻想的なイメージを連想させる電子音楽でクラブミュージックに新しい風を巻き起こしたDE DE MOUSEの3枚目の …続きを見る