日本発の音楽レビューサイト Music Review from Japan
TOP
ABOUT
ALBUM REVIEWS
ARTISTS
HIGH SCORE
NEWS
FEATURES
LIVE REPORT
日本発の音楽レビューサイト Music Review from Japan
TOP
ABOUT
ALBUM REVIEWS
ARTISTS
HIGH SCORE
NEWS
FEATURES
LIVE REPORT
日本発の音楽レビューサイト Music Review from Japan
TOP
ABOUT
ALBUM REVIEWS
ARTISTS
HIGH SCORE
NEWS
FEATURES
LIVE REPORT
ALBUM REVIEWS
FEATURES
LIVE REPORT
NEWS
40~49点
50~59点
60~69点
70~79点
80~89点
90~99点
100点
HIGH SCORE
THE LATEST
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 day4 国営ひたちなか海浜公園 2019.8.11
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
去年までなら最終日でもあった4日目。この日と最終日は当初は天気が良くないというか、雨予報すらあったのだが、やはり開場して開演が近づくにつれて晴れてくるどころか暑さすら感じるほどに。さすが悪魔に魂を売り
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 day3 国営ひたちなか海浜公園 2019.8.10
週が変わって3日目。今年は月曜日が祝日なので、久しぶりの3days。 開場前にひたちなか海浜公園に着くと、薄い雲に覆われている。なので先週ほどは暑くはないが、この日は5日間の中で最も動員力がある
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY KEYTALK / ヤバイTシャツ屋さん LIQUIDROOM 2019.8.7
KEYTALK
,
ヤバイTシャツ屋さん
ステージの見やすさや音の良さ、キャパの広すぎず狭すぎずなサイズ感など、石野卓球などの様々なアーティストから「理想のハコ」と評されている、恵比寿のLIQUIDROOMが15周年を迎えた。 それ故に今年
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
KEYTALK
,
ヤバイTシャツ屋さん
ずっと真夜中でいいのに。 「夏休みLIVE 〜水飲み場にて笑みの契約〜」 Zepp DiverCity 2019.8.5
ずっと真夜中でいいのに。
昨年、突如としてYoutubeに投下された「秒針を噛む」のMVが話題を呼び、10月にリリースされたミニアルバム「正しい偽りからの起床」でシーンに衝撃を与えた、ずっと真夜中でいいのに。。 ボーカルがA
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
ずっと真夜中でいいのに。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 day2 国営ひたちなか海浜公園 2019.8.4
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
2日目。この日も快晴。なのでやっぱり暑いけれど、風が吹くと涼しいので、ドリンクブースに並ぶだけで1アクトくらい潰れるくらいの列になっていた去年よりはまだマシなように思える。 10:30〜 ア
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 day1 国営ひたちなか海浜公園 2019.8.3
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
2000年に初開催されてから、今や日本最大の音楽フェスとして巨大化してきたロッキンことROCK IN JAPAN FES.も今年でついに20周年。それを記念して昨年までは2週間の週末に渡って4日間開催
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
Page 83 of 106
« First
‹Previous
79
80
81
82
83
84
85
86
87
Next ›
Last »
ALBUM REVIEWS
WILD BUNNY BLUES / 野うさぎのブルース
a flood of circle
去年のこのランキングの1位もa flood of circleの「花降る空に不滅の歌を」。この数年はリリースされるたびに1位に選出しているが、それはこのバンドが短いスパンでアルバムをリリースし続けてき
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
a flood of circle
Good Night Mare
秋山黄色
おそらくはこのアルバムを引っ提げたツアー「NON-REM WALK TOUR」に参加したかどうかによってかなり評価が変わるアルバムだと思っている。もちろんツアーに行ってない人からしても良いアルバムだと
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
秋山黄色
Lab.
go!go!vanillas
前々作の「PANDORA」もこのランキングで3位に選出したという意味ではgo!go!vanillasがどれだけ名盤を生み出しまくっているバンドであるかということが伝わってくるだろうと思うが、2作目で「
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
go!go!vanillas
Life Is a D.A.N.C.E.
the telephones
再始動後も傑作アルバムを連発してきたthe telephonesだが、ある意味ではこのアルバムこそが最大の再始動アルバムと言えるだろう。メンバー脱退によって3人体制になり、バンドの形もサウンドも大きく
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
the telephones
ALL ALBUM REVIEWS
NEWS
5ちゃんねらーが選ぶ邦楽名盤ランキング2021結果発表! 1位はGRAPEVINE『新しい果実』
32: 名無しのエリー 2022/02/02(水) 19:36:21.26 ID:V32Kosex0 1位【7票】 GRAPEVINE/新しい果実 2位 【4票】
…続きを見る
BY: takahashikazuna
NEWS
5ちゃんねらーが選ぶ邦楽名盤ランキング2020結果発表! 1位はUNISON SQUARE GARDEN『Patrick Vegee』!!
89名無しのエリー2021/02/04(木) 02:19:01.77ID:bhH4XJ4q0 1位【9票】 UNISON SQUARE GARDEN / Patrick Vegee
…続きを見る
BY: takahashikazuna
NEWS
2ちゃんねらーが選ぶ邦楽名盤ランキング2019結果発表! 1位はKing Gnu「Sympa」!!
196: 名無しのエリー 2020/02/04(火) 15:15:33.73 ID:3x1ht+oE0 1位【10票】 King Gnu「Sympa」 2位【6票】 BUMPOFCHIC
…続きを見る
BY: takahashikazuna
NEWS
ALL NEWS
FEATURES
追悼 さユり さユりさんとの個人的な思い出
さユり
2024年9月27日、ツイッターをスクロールしていたら、このポストが目に入った。 さユりに関するお知らせ pic.twitter.com/nmFo9YHUgJ — 酸欠少女 さユり (
…続きを見る
BY: takahashikazuna
FEATURES
,
さユり
the telephones新たな革命を告げる『Life Is a D.A.N.C.E.』フロントマン・石毛輝にソノダマンがインタビュー!
the telephones
the telephonesファン代表、ソノダマンによるインタビュー第二弾である。 第1弾はこちら the telephones復活作にして最高傑作『NEW!』はどのように生まれたのか
…続きを見る
BY: takahashikazuna
FEATURES
,
the telephones
Peach Peach Peach初インタビュー! NANANINE川関浩司×ALOHA西尾大介 20年来の友人が語る、いま歌う理由
Peach Peach Peach
Peach Peach Peach、メディア初インタビューである。Hiroshi Kawseki(NANANINE)と Daisuke Nishio(ALOHA)の2人組ユニットで、コロナ禍真っ只中
…続きを見る
BY: takahashikazuna
FEATURES
,
Peach Peach Peach
ALL FEATURES
LIVE REPORT
山田亮一とアフターソウル 「red cloth 21st ANNIVERSARY 『GOLD SOUNDZ』2024.8.30 /w THE NEATBEATS
山田亮一とアフターソウル
ハヌマーンというバンドは、閃光だった。 花火のように誰よりも輝いて、花火のように散っていった。 ASIAN KUNG-FU GENERATIONのゲストアクトとなり、15分しか持ち時間のない、開場
…続きを見る
BY: takahashikazuna
LIVE REPORT
,
山田亮一とアフターソウル
進行方向別通行区分「スティーブン・せがれ」レコ発ライブ 新宿BLAZE 2023.09.09 w/パスピエ、DJ澤部渡(スカート)
進行方向別通行区分
進行方向別通行区分が2023年9月9日、新宿BLAZEにて解散ライブを行った。 彼らはこれまでもすべてのライブを解散と位置づけ、ライブごとに復活と解散を繰り返してきたが、今回は本当の解散だという。
…続きを見る
BY: takahashikazuna
LIVE REPORT
,
進行方向別通行区分
THE BAWDIES 「BLAST OFF! TOUR 2021-2022」 Zepp DiverCity 2022.1.30
THE BAWDIES
すでに年明けからgo!go!vanillasとの所属レーベルの新年会的なライブも行っているし、何よりも昨年リリースのアルバム「BLAST OFF!」のツアーは年を跨いで行われているだけあり、2022年
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
THE BAWDIES
ALL LIVE REPORT
Artist List
04 Limited Sazabys
9mm Parabellum Bullet
9nine
10-FEET
1993
ACIDMAN
Ado
a flood of circle
A FLOOD OF CIRCUS
aiko
Aimer
AIRFLIP
amazarashi
andymori
A PERFECT CIRCLE
ASIAN KUNG-FU GENERATION
avengers in sci-fi
B'z
Backyard Babies
Base Ball Bear
BAYCAMP
Bentham
BIGMAMA
bokula.
BUMP OF CHICKEN
Chilli Beans.
CIVILIAN
climbgrow
Coheed and Cambria
coldrain
Conton Candy
COUNTDOWN JAPAN
Cryptic Slaughter
Czecho No Republic
DEAD POP FESTiVAL
DE DE MOUSE
DEEGEEDOILS
DELIWERY
DIR EN GREY
DJダイノジ
DYGL
ELLEGARDEN
FATRACE
Fear and Loathing in Las Vegas
FINLANDS
flumpool
FREE THROW
FUJI ROCK FESTIVAL
fun time HOLIDAY online
GAME OVER FES
Ghost
GIFT ROCKS LIVE
go!go!vanillas
go! go! vanillas
GORDON GANO'S ARMY
GRAPEVINE
GRIMPLE
Helsinki Lambda Club
HERE
HEY-SMITH
Hump Back
I's
INABA/SALAS
ircle
J-WAVE THE KINGS PLACE LIVE
JAPAN'S NEXT
JAPAN JAM
JAPAN ONLINE FES
JUNE ROCK FESTIVAL
KANA-BOON
KEYTALK
KOJI NAKAMURA
KOTORI
KOЯN
Large House Satisfaction
LIVE HOLIC
LONGMAN
LOVE MUSIC FESTIVAL
Maison book girl
MARSBERG SUBWAY SYSTEM
Mega Shinnosuke
MERRY ROCK PARADE
METROCK
MINE☆ROCK FESTIVAL
MONOEYES
MOSHIMO
Mrs. GREEN APPLE
MURO FES
MURO FESTIVAL
My Hair is Bad
NEE
Negicco
NICO Touches the Walls
Nothing's Carved In Stone
NUMBER GIRL
Official髭男dism
One Night STAND
ORANGE RANGE
Panorama Panama Town
Peach Peach Peach
PELICAN FANCLUB
PEOPLE 1
PIA MUSIC COMPLEX
Plastic Tree
POLYSICS
PUNPEE
Queen
RADWIMPS
RAMMSTEIN
Red Hot Chili Peppers
REDLINE
Riot
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
Royal Blood
SATANIC CARNIVAL
SATETSU
Saucy Dog
SHELTER 30th Anniversary
SHIKABANE
SiM
singing bar look
SISTER JET
SIX LOUNGE
SKY-HI
Snuff
sora tob sakana
SPECIAL OTHERS
sumika
SUPER BEAVER
Suspended 4th
SWEET LOVE SHOWER
Syrup16g
Talking Rock! Fes.
teto
THANK YOU FOR OUR STUDIO COAST
Thank you KYARA
THEATRE BROOK
THE BACK HORN
THE BAWDIES
The Birthday
the dadadadys
The Dead 60's
the HIATUS
THE KEBABS
The MAYBELLINES
The Mirraz
THE ORAL CIGARETTES
THE PINBALLS
THE SOLAR BUDOKAN
The Suicide Machines
THE SUN ALSO RISES
the telephones
tofubeats
TOKYO CALLING
TORI ROCK FESTIVAL
TOTALFAT
tricot
Tucky's Mastering Presents FULL BIT
UKFC Extra
underscores
UNISON SQUARE GARDEN
uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC
UTAITSUGI
UVERworld
Various Artists
Vaundy
VIVA LA ROCK
WANIMA
Wienners
WurtS
Yap!!!
YOASOBI
yonige
[ALEXANDROS]
[Champagne]
あいみょん
くるり
さユり
ずっと真夜中でいいのに。
それとこれとはべつ
にじさんじ
ねごと
オナニーマシーン
カントーロード
ガガガSP
キツネツキ
キュウソネコカミ
クボケンジ
クリープハイプ
サカナクション
サンボマスター
シンガーズハイ
ストレイテナー
スペシャ列伝
スペースシャワー列伝
ズーカラデル
ダッチマン
テレビ朝日ドリームフェスティバル
ドミコ
ハイテンションフェス
ハルカミライ
ハンブレッダーズ
バズリズム LIVE
ヒトリエ
ビレッジマンズストア
フジファブリック
フレデリック
ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)
ボンジュール鈴木
ポルカドットスティングレイ
マカロニえんぴつ
マグロック
メレンゲ
ヤバイTシャツ屋さん
ヤングスキニー
ヨルシカ
リーガルリリー
上白石萌音
中村一義
中津川 THE SOLAR BUDOKAN
乙女新党
井出ちよの
人間椅子
佐々木亮介
古都の夕べ
四星球
夜の本気ダンス
小沢健二
少年キッズボウイ
山下達郎
山田亮一とアフターソウル
忘れらんねえよ
怒髪天
愛しておくれ
日食なつこ
東京初期衝動
氣志團
氣志團万博
牛丸ありさ
相対性理論
神聖かまってちゃん
禁断の多数決
秋山黄色
米津玄師
結束バンド
若者のすべて
菅原卓郎
進行方向別通行区分
銀杏BOYZ
間々田優
音楽と人LIVE
駿府城夏祭り
-真天地開闢集団-ジグザグ
MORE ARTIST
HIGH SCORE
WILD BUNNY BLUES / 野うさぎのブルース
a flood of circle
去年のこのランキングの1位もa flood of circleの「花降る空に不滅の歌を」。この数年はリリースされるたびに1位に選出しているが、それはこのバンドが短いスパンでアルバムをリリースし続けてき
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
a flood of circle
Good Night Mare
秋山黄色
おそらくはこのアルバムを引っ提げたツアー「NON-REM WALK TOUR」に参加したかどうかによってかなり評価が変わるアルバムだと思っている。もちろんツアーに行ってない人からしても良いアルバムだと
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
秋山黄色
Lab.
go!go!vanillas
前々作の「PANDORA」もこのランキングで3位に選出したという意味ではgo!go!vanillasがどれだけ名盤を生み出しまくっているバンドであるかということが伝わってくるだろうと思うが、2作目で「
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
go!go!vanillas
ALL HIGH SCORE
Tweet