日本発の音楽CDレビューサイト Music CD Review from Japan
TOP
ABOUT
ALBUM REVIEWS
ARTISTS
HIGH SCORE
NEWS
FEATURES
LIVE REPORT
日本発の音楽CDレビューサイト Music CD Review from Japan
TOP
ABOUT
ALBUM REVIEWS
ARTISTS
HIGH SCORE
NEWS
FEATURES
LIVE REPORT
日本発の音楽CDレビューサイト Music CD Review from Japan
TOP
ABOUT
ALBUM REVIEWS
ARTISTS
HIGH SCORE
NEWS
FEATURES
LIVE REPORT
ALBUM REVIEWS
FEATURES
LIVE REPORT
NEWS
0~9点
10~19点
20~29点
30~39点
40~49点
50~59点
60~69点
70~79点
80~89点
90~99点
100点
HIGH SCORE
THE LATEST
朗らかな皮膚とて不服
ずっと真夜中でいいのに。
昨年フルアルバム「潜潜話」をリリースしているが、その先行作としてリリースされた「正しい偽りからの起床」「今は今で誓いは笑みで」という2枚のミニアルバムで感じた期待度からすると、年間ベストクラスのアルバ
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
ずっと真夜中でいいのに。
millions of oblivion
THE PINBALLS
このベストディスクの記事を書くタイミングの直前、12月16日にリリースされた、2020年のラスボス的なアルバム。 THE PINBALLSは「とりあえず衝動と激しさ」の音楽というイメージを持たれがち
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
THE PINBALLS
ハリネズミズム
キュウソネコカミ
リリース前、2019年からライブで「Welcome to 西宮」と「冷めない夢」をすでに演奏しており、その段階で「この曲たちが収録されるアルバムは素晴らしいものになるんじゃないだろうか」という予感を抱
…続きを見る
BY: sonodaman
80~89点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
キュウソネコカミ
THE KEBABS
THE KEBABS
19位のSATETSUに続き、佐々木亮介がボーカルを務めるバンド、THE KEBABSのファーストアルバムである。 そうなるとただ単に佐々木亮介のファンだからという視点が入りがちであるが、そもそもア
…続きを見る
BY: sonodaman
80~89点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
THE KEBABS
THE BAND STAR
ハルカミライ
そもそも昨年の1月にフルアルバム「永遠の花」をリリースし、この「THE BAND STAR」をリリースした3月までの間にも数え切れないくらいの本数のライブをやりまくってきているだけに、いったいいつ作っ
…続きを見る
BY: sonodaman
80~89点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
ハルカミライ
Make Money
SATETSU
コロナ禍によってライブが出来なくなったり、思い描いていたライブが出来なくなってしまったアーティストがたくさんいる一方で、そんな状況だからこそ生まれたアルバムもある。 a flood of circl
…続きを見る
BY: sonodaman
80~89点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
SATETSU
Page 3 of 82
‹Previous
1
2
3
4
5
6
7
Next ›
Last »
ALBUM REVIEWS
創作
ヨルシカ
前作『盗作』でボーカルの表現をがらっと変えたヨルシカですが、今作では作品内でボーカリストが何人もいるような錯覚を覚えるほど、さまざまな表現のボーカルが収録されており、改めてsuisのボーカリストとして
…続きを見る
BY: takahashikazuna
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
ヨルシカ
demonstration
サカナクション
,
ダッチマン
サカナクションの前身バンド・ダッチマンが2001年に発売したアルバムです。サカナクション結成の4年前ですね。 “セントレイ”、“アルクアラウンド”、“アイデンティティ”のもとになった曲や“セプテンバ
…続きを見る
BY: takahashikazuna
70~79点
,
ALBUM REVIEWS
,
サカナクション
,
ダッチマン
THE BOOK
YOASOBI
2020年は間違いなくYOASOBIの『夜に駆ける』と瑛人の『香水』の年でした。数年後には「2020年って何が流行った年だっけ?」「あれだよ、夜に駆けると香水!」みたいな会話が確実に繰り広げられること
…続きを見る
BY: takahashikazuna
80~89点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
YOASOBI
All For One
AIRFLIP
毎週観ているSPACE SHOWER TVの番組「モンスターロック」内で流れたMVを観て一瞬で耳を奪われた。何の目新しさもない、でもキラッキラに輝くメロディックパンク。AIRFLIPというバンドの「R
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
AIRFLIP
ALL ALBUM REVIEWS
NEWS
5ちゃんねらーが選ぶ邦楽名盤ランキング2020結果発表! 1位はUNISON SQUARE GARDEN『Patrick Vegee』!!
89名無しのエリー2021/02/04(木) 02:19:01.77ID:bhH4XJ4q0 1位【9票】 UNISON SQUARE GARDEN / Patrick Vegee
…続きを見る
BY: takahashikazuna
NEWS
2ちゃんねらーが選ぶ邦楽名盤ランキング2019結果発表! 1位はKing Gnu「Sympa」!!
196: 名無しのエリー 2020/02/04(火) 15:15:33.73 ID:3x1ht+oE0 1位【10票】 King Gnu「Sympa」 2位【6票】 BUMPOFCHIC
…続きを見る
BY: takahashikazuna
NEWS
【音楽】2ちゃんねらーが選ぶ邦楽名盤ランキング2018結果発表! 1位は折坂悠太「平成」!!
57: 名無しのエリー 2019/02/03(日) 15:25:33.87 ID:sJR/Wyef0 1位 【7票】 折坂悠太「平成」 2位【5票】 AL「No
…続きを見る
BY: takahashikazuna
NEWS
ALL NEWS
FEATURES
禁断の多数決 ファイナルシーズン宣言の真意とは? すべてを明かした、ほうのきかずなりインタビュー!
禁断の多数決
2020年はエンターテイメント業界にとって厳しい年となった。新型コロナウイルスの影響で多くのミュージシャンが活動の休止や自粛を余儀なくされる中、形を変えながらも進み続けるアーティストがいた。それが禁断
…続きを見る
BY: takahashikazuna
FEATURES
,
禁断の多数決
the telephones復活作にして最高傑作『NEW!』はどのように生まれたのか? 石毛輝 全曲解説インタビュー!
the telephones
これは一風変わったインタビューである。 2015年から無期限活動休止状態に入っていたthe telephonesが本格的に活動を再開し、5年ぶりとなるフルアルバム『NEW!』をリリースするという
…続きを見る
BY: takahashikazuna
FEATURES
,
the telephones
にじさんじの両国国技館ライブ「Virtual to LIVE in 両国国技館 2019」が見せた奇跡の必然性について
にじさんじ
ここ半年ほど、にじさんじの配信ばかり見ている。 キッズがHIKAKINやFischer'sの動画を毎日見ているように、そこそこ年のいった男性である僕は、かわいい女の子たちがいっぱい出てくるにじさんじ
…続きを見る
BY: takahashikazuna
FEATURES
,
にじさんじ
ALL FEATURES
LIVE REPORT
the telephones 「SUPER DISCO Hits 11!!! 〜3Days Show〜」 NO DISCO!!! vs ALL DISCO!!! duo MUSIC EXCHANGE 2020.12.19
the telephones
the telephonesの5年ぶりのSUPER DISCO Hits!!!の3daysもいよいよ最終日。初日と2日目はそれぞれ年代で演奏される曲を分けていたが、この日は「NO DISCO!!! v
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
the telephones
the telephones 「SUPER DISCO Hits 11!!! 〜3Days Show〜」 SEXY (2012〜2019) duo MUSIC EXCHANGE 2020.12.18
the telephones
前日に続いてのduo MUSIC EXCHANGEでのthe telephonesのSUPER DISCO Hits!!!。 前日は「YOUNG」と題され、初期の曲を初期の出で立ちで演奏する日で
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
the telephones
the telephones 「SUPER DISCO Hits 11!!! 〜3Days Show〜」 YOUNG (2005〜2011) duo MUSIC EXCHANGE 2020.12.17
the telephones
昨年、the telephonesは活動休止からの本格的な復活を発表した。復活をしたということは、活動休止前にはおなじみだったライブやツアーもまた開催するということであり、かつてはさいたまスーパーアリ
…続きを見る
BY: sonodaman
LIVE REPORT
,
the telephones
ALL LIVE REPORT
Artist List
04 Limited Sazabys
9mm Parabellum Bullet
9nine
100s
ACIDMAN
a flood of circle
Aimer
AIRFLIP
amazarashi
androp
andymori
A PERFECT CIRCLE
ASIAN KUNG-FU GENERATION
B'z
BABYMETAL
Backyard Babies
Base Ball Bear
BAYCAMP
Bentham
BIGMAMA
BUMP OF CHICKEN
climbgrow
Coheed and Cambria
coldrain
COUNTDOWN JAPAN
Cryptic Slaughter
Czecho No Republic
DE DE MOUSE
DEEGEEDOILS
DELIWERY
DIR EN GREY
DJダイノジ
DOTAMA
DYGL
ELLEGARDEN
FATRACE
Fear and Loathing in Las Vegas
FINLANDS
FLOWER FLOWER
flumpool
FREE THROW
fun time HOLIDAY online
fu_mou
Ghost
GOING STEADY
GORDON GANO'S ARMY
gotch
GRAPEVINE
GRIMPLE
Hi-STANDARD
INABA/SALAS
JAPAN'S NEXT
JAPAN JAM
JAPAN ONLINE FES
KANA-BOON
KEYTALK
King Gnu
KOЯN
LONGMAN
LOVE MUSIC FESTIVAL
Maison book girl
METROCK
MONOEYES
Mrs. GREEN APPLE
MURO FESTIVAL
NANANINE
Negicco
NICO Touches the Walls
Nothing's Carved In Stone
NUMBER GIRL
One Night STAND
ONE OK ROCK
ORANGE RANGE
perfume
Plastic Tree
PUNPEE
Queen
RADWIMPS
RAMMSTEIN
Red Hot Chili Peppers
REDLINE
Riot
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
Royal Blood
SATETSU
SEKAI NO OWARI
Shiggy Jr.
SHIKABANE
singing bar look
SISTER JET
SIX LOUNGE
SKY-HI
Snuff
sora tob sakana
SPECIAL OTHERS
sumika
SUPER BEAVER
Suspended 4th
SWEET LOVE SHOWER
teto
Thank you KYARA
THEATRE BROOK
THE BAWDIES
The Birthday
The fin.
the HIATUS
THE KEBABS
The MAYBELLINES
The Mirraz
THE ORAL CIGARETTES
THE PINBALLS
THE SOLAR BUDOKAN
The Suicide Machines
the telephones
tofubeats
TOKYO CALLING
TOTALFAT
tricot
TWEEDEES
UNISON SQUARE GARDEN
uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC
UVERworld
Various Artists
VIVA LA ROCK
WANIMA
Wienners
Yap!!!
YOASOBI
yonige
[ALEXANDROS]
[Champagne]
あいみょん
くるり
ずっと真夜中でいいのに。
でんぱ組.inc
にじさんじ
ねごと
ふぇのたす
オナニーマシーン
ガガガSP
キュウソネコカミ
クボケンジ
クラムボン
サカナクション
サンボマスター
ストレイテナー
スペシャ列伝
スペースシャワー列伝
ズーカラデル
ダッチマン
ドミコ
ハルカミライ
バズリズム LIVE
パスピエ
ヒトリエ
ビレッジマンズストア
フジファブリック
フレデリック
ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)
ボンジュール鈴木
ポルカドットスティングレイ
マカロニえんぴつ
マキシマム ザ ホルモン
マグロック
メレンゲ
ヤバイTシャツ屋さん
ヨルシカ
ラブリーサマーちゃん
ラブリーサマーちゃんと芳川よしの
リアル3区
リーガルリリー
上白石萌音
中村一義
中津川 THE SOLAR BUDOKAN
乙女新党
井出ちよの
人間椅子
佐々木亮介
古都の夕べ
夜の本気ダンス
失敗しない生き方
宇多田ヒカル
小沢健二
山下達郎
忘れらんねえよ
愛しておくれ
東京初期衝動
森は生きている
森高千里 with tofubeats
氣志團
氣志團万博
牛丸ありさ
相対性理論
神聖かまってちゃん
禁断の多数決
秋山黄色
米津玄師
藤巻亮太
進行方向別通行区分
野狐禅
銀杏BOYZ
音楽と人LIVE
駿府城夏祭り
MORE ARTIST
HIGH SCORE
創作
ヨルシカ
前作『盗作』でボーカルの表現をがらっと変えたヨルシカですが、今作では作品内でボーカリストが何人もいるような錯覚を覚えるほど、さまざまな表現のボーカルが収録されており、改めてsuisのボーカリストとして
…続きを見る
BY: takahashikazuna
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
ヨルシカ
THE BOOK
YOASOBI
2020年は間違いなくYOASOBIの『夜に駆ける』と瑛人の『香水』の年でした。数年後には「2020年って何が流行った年だっけ?」「あれだよ、夜に駆けると香水!」みたいな会話が確実に繰り広げられること
…続きを見る
BY: takahashikazuna
80~89点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
YOASOBI
All For One
AIRFLIP
毎週観ているSPACE SHOWER TVの番組「モンスターロック」内で流れたMVを観て一瞬で耳を奪われた。何の目新しさもない、でもキラッキラに輝くメロディックパンク。AIRFLIPというバンドの「R
…続きを見る
BY: sonodaman
90~99点
,
ALBUM REVIEWS
,
HIGH SCORE
,
AIRFLIP
ALL HIGH SCORE
Tweet